1. ホーム
  2. お客様の声
  3. サポートデスク便り一覧

サポートデスク便り一覧

毎月更新 寄り添います 大切にしています お客様の声 お客様の声に寄り添い、大切にし、顔が見えるサポートを目指しています。
お客様の声 トップへ

過去の記事一覧です。記事で紹介しているページは、掲載終了または内容変更している場合がございます。あらかじめご了承ください。

全世界でわたしだけなんじゃない!?

掲載日2022年1月6日

明けましておめでとうございます。イークイックスサポートデスクです!
初詣でのおみくじの結果はいかがでしたか?お客様にとって素敵な一年となりますように。そしてイー・クイックスサポートデスクは本年もお客様をしっかりサポートし、お役に立てる存在になれますよう努めて参ります。また、この『お客様の声』では、引き続きお客様からお寄せ頂いたご意見から改善した事例やお役に立ち情報などを更新してい参ります。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

パソコンはノート派?デスクトップ派?

『若林さん、それいいね!』
とある日、ミーティング開始直前の雑談時間に、突然メンバーの石川から話しかけられました。
"それ"とはこれ。パソコンスタンドです。
パソコンに傾斜をつけることができて、キーボードが打ちやすくなるという効果があります。

デスクトップPC 70%、ノートPC 30%

私たちサポートデスクでは、デスクトップパソコン派とノートパソコン派がおりまして、現在は約30%のメンバーがノートパソコンを使っています!

私はノートパソコンを使っていますが、使い続けていると平面でのタイピングに打ちづらさをどんどん感じるようになりました。そんなある日、別の部門のメンバーと打ち合わせをしていたら、パソコンを斜めにしてタイピングしてるではないですか。思わず『何ですかそれは!』と私。
そのメンバーもキーボードに打ちづらさを感じていて、パソコンスタンドを自身で探して購入したんだそう。
私もそのメンバーを真似て、プラスチック製のノートパソコンスタンドを半年くらい前に購入しました。パソコンの裏っかわにペタっと張るタイプで、とても軽いので、パソコンを持ち運ぶときもつけていなかった時と差があまりありません。

石川から『それいいね!』と声をかけてもらうまではあまり気にしていなかったのですが、周りを見渡すと、メンバーそれぞれいろんなパソコンスタンドを使っていました。今月はノートパソコンを使っているメンバーの各々の工夫について少しお伝えしたいと思います。

これが私のパソコンスタンド

実況中継担当
若林

田中さんのやつは、なんだかかっこいいね!笑

若手ホープ
田中

そうですか!もうほんとに首と肩の凝りがひどくって、少しでも改善できればと思って購入したんです!高さも何段階か調整できて便利ですよ!

田中はアルミ製ノートパソコンスタンドを使っています。
私のタイプとは違って、自分で高さを合わせて、都度パソコンを置いて使用するタイプ。コンパクトに折りたためて、高さも自分の好みの高さに調節できるので、姿勢もよくなって体の負担を軽減してくれそうですね。

実況中継担当
若林

導入後は肩こりは改善した?笑

若手ホープ
田中

整体に行ったり、薬塗ったり、いろいろ試したのでこれがよかったかはわかりませんが、改善しました!笑

自称敏腕MGR
久保寺

わたしはパソコンスタンドではないけど、パソコンがすっぽりと入るケースを購入してから楽だし、マウスとか筆記用具を失くすことがなくていいね~!

久保寺は、会議などでとにかくパソコンを持ち運ぶシーンが多いため、パソコンをサッとしまえる収納袋が大活躍なんだそう。最初は、イー・クイックスでも販売しているファイルボックス(デジタルカタログへ移動します)別ウィンドウで開くに入れて持ち運んでいたのですが、少し大きかったのか、最近は自身で購入した布製の収納袋を使っています。本人曰く、かなり快適なんだそう。『しかも100円!』と少し誇らしげに話してくれました。快適ならばよかったです♪

最近そば派
白井

わたしのパソコンスタンドもぜひ見てほしい。これを使っているのは全世界でわたしくらいなんじゃないかなって思ってるよ。

実況中継担当
若林

え?どういうことですか?

今年度からサポートデスクのメンバーに加わりました白井が使っているパソコンスタンドはこちらです。お分りいただけますか?私は一瞬では分からなくて、考えること数分…。ようやく正体がわかりましたよ。本来この商品は、卓上で使われるものではないので、ピンときませんでした(笑)正解はこちらです。

最近そば派
白井

オフィスがフリーアドレスになったから、パソコンもデスクトップからノートに変わりましたが、薄くて平らなノートパソコンは持ち運びが便利で、いいところもたくさんあるんだけど、
キーボードは非常に打ちづらい。これは『エルゴノミクス』で解決だと思ったわけです。

実況中継担当
若林

エルゴノミクス・・・?

最近そば派
白井

つまり人と機械の最適な関係づくり!
傾斜をつけただけでぐんとタイプや画面への視線異動が楽になる。疲労軽減万々歳だね!

実況中継担当
若林

ドアストッパーをパソコンスタンドにだなんて、すごい発想ですね!笑

最近そば派
白井

ゴムで滑らない、安価、軽量、ちょうどいい傾斜で思いついたのがドアストッパーだったんだよね。
今世界で私だけがドアストッパーをこの用途で使ってるんじゃないかな?笑

こんな風に、メンバーそれぞれがそれぞれに工夫しながら日々を過ごしているのでした。
わたしもパソコンスタンドを購入してからは、ディスプレイの位置が高くなって首や肩が前より楽になった気がしています。また、薄くて軽量なので装着したままでも何も違和感がなく、周りのメンバーによく勧めています♪ただメンバーの村上は、『ノートパソコンになっても、わたしはあまり不自由していないですよ!』と言っていましたので、人それぞれ。ということですね!
ドアストッパーをパソコンスタンドに代用しているお客様がいらっしゃるかどうかは、少し気になるところです。まさかとは思いますが、”わたしもやってます!”という方がおられましたら、ぜひお問い合わせフォームよりコメントください♪お待ちしております!

さて、イー・クイックスでは、ノートパソコンスタンドはもちろん、ドアストッパーも販売しております♪また、パソコン周りでお困りのことがございましたら『PC関連特選街ナビ』をお勧めいたします。パソコンのスペックから商品を検索できたり、パソコン選びのコツなどご紹介しております!よろしければご覧ください。

『PC関連特選街ナビ』はこちらをご覧ください。

DocuWorksのここがいい!サポートデスクのランキング公開♪

掲載日2021年12月14日

DocuWorks(ドキュワークス)は富士フイルムビジネスイノベーションが提供する、文書の受け渡しから作成、プレゼンテーション、保存まで、ドキュメントを扱う一連の業務をスムーズにサポートするソフトウェアです。

若手エース
村上

最近、お客様からDocuWorksのお問い合わせをいただくことが多かったので、お客様の疑問の解決につながればと思って、DocuWorksに関する「よくあるご質問」を更新してみたんです!

DocuWorksに関する「よくあるご質問」はこちら

実況中継担当
若林

おー!そうなんだ!お客様にみてもらえるといいね♪

若手エース
村上

日頃、私たちもDocuWorksを使っていますが、FAXデータを電子化していたり、電子化された文書をメンバー間ですぐ共有したり、大活躍ですよね。DocuWorksがなかったら、どうなってたんだろうな~と思います!

実況中継担当
若林

そうだね!当たり前に使ってたけど、使い始めたときは本当にびっくりしたな~。紙だったものがパソコンで見ることができたり、編集したりできるんだもん!

こんにちは!イー・クイックス サポートデスクです。

近年、『経費削減』に向けた“電子化”の促進や、『働き方改革』による”テレワーク”の増加など、お客様のビジネス環境は従来と比べて大きく変わってきている思います。文書の“電子化”として、富士フイルムビジネスイノベーションがお勧めしているのが『DocuWorks(ドキュワークス)』です。ありがたいことに、イー・クイックスサポートデスクにも、DocuWorksに関するお問い合わせをよくいただいております!

イー・クイックスサポートデスクの中でも大活躍中のDocuWorks。
わたしたちは、お客様からFAXでご連絡いただいたものを、弊社の複合機のペーパーレスFAX機能別ウィンドウで開く(富士フイルムBIのページへ移動します)を使って受信し、Docuwork上で文書を確認しています。紙で出力されないので、紛失防止やコスト削減につながっています!他にも、文書に印を押せたり、メッセージを残したり自由自在に編集ができるので、サプライヤーとの日頃のやり取りも効率よく行えています。

このように、サポートデスクでは当たり前に使っているDocuWorksですが、どういったところが良いのか?お客様にもなかなかお伝えする機会がありませんでしたので、サポートデスクメンバーに、ずばりDocuWorksのどこが好きなのか!?アンケート形式で聞いてみました♪

3位

PDFやWord文書等の異なる電子データを一瞬でDocuWorks文書に出来るところ

AdobeのPDFやMicrosoftのWord等のアプリケーションファイルは、ドラック&ドロップでDocuWorksに取り込みができるので、
異なるアプリケーションからなるファイルを簡単に一元管理することができます。

利用者の声

  • 簡単に電子化できるのがとにかく楽で便利!
  • 同じようなデータは、すぐにDocuWorks化してデータを束ねて保管、管理しています!

2位

紙媒体を電子化できるところ

紙媒体は複合機からスキャンして、DocuWorks化することができます。かさばる紙も電子化してオフィスもすっきりしますし、紙の紛失による情報漏洩も未然に防ぐことができます!

利用者の声

  • 紙を電子化できるので、紛失を防げグループで共有できるのが便利だと思います。
  • 紙媒体を電子化すると、文字を画像として切り取り(コピー)&貼り付けが簡単にできるようになるのがとても便利です!

1位

スタンプが押せたり、付箋が貼れたり、PC上で自由に加工ができるところ

圧倒的にお声が多かったのが、パソコン上で自由に加工ができるところでした!付箋を貼ったり、スタンプを押したり、マーカーで線を引いたり、文字や図形を書き込んだりと、紙に出力しなくても電子文書のまま、紙文書と同じような、さまざまな編集・加工を画面上で自由に行うことができます。

利用者の声

  • 自由入力で作成したスタンプを登録しておいたり、不要なものは非表示にしたりと、使用用途に応じて汎用性が高い。
  • 紙の資料だと、余白の限られたスペースにしかメモ書き等を入れることができないが、DocuWorksであれば、付箋の大きさも自由に変えて沢山文言を書き込むことができる!

DocuWorksに関するご相談、お問い合わせは担当営業または、富士フイルムBIのフォーム「商品・ソリューションの購入や価格に関するご相談」より別ウィンドウで開くご遠慮なくお申し付けください。イー・クイックスでは、すぐに商品をご注文いただけるDocuWorks専用ページをご用意しております!よろしければご覧ください。

Excelの果てって!?

掲載日2021年11月9日

こんにちは!イー・クイックス サポートデスクです。

突然ですが、サポートデスク便りをご覧の皆様は、日頃どんな形でニュースや情報をキャッチしていますか?わたしは、もうかれこれ10年くらいTwitterを活用しておりまして、ツイート(つぶやき)をするわけではなく、世の中のニュース代わりに使っています。今何が起こっているか(いわゆるバズっていること)を一瞬でチェックできるので、通勤中にチェックするのが習慣です。先日Twitterでこんなことが話題になっていました!

“「Ctrl + E」がやばい。”

『ん!?なにがどうやばいんだ?』と、読み進めてみると、どうやらExcelのショートカットキーの話。
お客様のなかでも、日頃からExcelを使う方は多いと思いますが、ショートカットキーは使っておられますか?
いろんなショートカットキーを覚えておくと、きっと仕事が効率よく進むだろうな~と思っていても、頭で覚えておくのは大変。。。でも知りたい!というのが私の心の中なのですが、みなさまはいかがでしょうか。(笑)
よく使われる王道パターンは、「Ctrl + C」と「Ctrl + V」のコピー&ペーストですよね!(わたしもExcelに限らず、このショートカットキーは使ってます!)

今回話題になっていた「Ctrl + E」は、『フラッシュフィル』という操作で、一つ目だけを手入力し、そのセルを選択しながら「Ctrl + E」を押すだけで、以降の列も同じ法則で自動入力してくれるショートカットキーのようなんです!(知らなかった・・・)

1つ目のデータから法則性を見つけ出して、それ以下を自動で入力してくれる機能。実際にやってみましたが、気持ちいくらい一瞬で入力されます!(@excel_kariyushiより情報引用)

こんなスゴ技を知ったからには使わない手はない!と思っていたのですが、なかなか活用できる場面が無い。。。
しかし、ついにその時が訪れました。先日、サポートデスクで利用しているシステムの入れ替えがあり、サポートデスクメンバー全員分のユーザーIDを私が取得することになりました。その時に、誰が見ているわけでもないのですが、噂の「Ctrl + E」をドヤ顔で使ってみたんです。いや~本当に一瞬で自動入力!気持ちがいい!これでユーザー登録の作業時間をどれだけ減らせたんだろう・・・とマスクの下で笑みがこぼれます。(誰も見ていなくてよかった。マスクもありがとう。)

この「Ctrl + E」活用プチ自慢をしようと、メンバーに話すと、、、
「あーー!わたしもTwitterでその記事、読んだ!読んだ!」とベテラン境野。
「使ったことはありませんが、わたしもネットニュースで記事読みました!!」と若手エース田中。
同じ記事を読んでいたメンバーがこんなに身近におりました!(笑)そんなこともあって、サポートデスクメンバーで、日頃のExcel活用術をみんなで話してみました♪

在宅勤務が続いていましたが、久しぶりにみんなで顔を合わせて話せました♪

Excelの果てって知ってる??

実況中継担当
若林

みなさーん。業務でどんなショートカットキーを使ってますか???ショートカットキーに限らず、”これがわたしの業務効率化!!”みたいな技があったら教えてください♪

ベテラン
境野

ショートカットキーではないんだけど、文字数をカウントするのにLEN関数をよく使うかなー!
イー・クイックスの配送備考は30字までだから(笑)、それをカウントするときに使ってる!

境野は、富士フイルムBI配送に関するお客様サポートをメインで行っていますが、画面を見ながら一文字ずつ文字を数えていくのは、間違ってしまう危険もあるのでLEN関数を使っているそう。

若手ホープ
田中

私は頭でできることは絶対Excelでできると思っているので(笑)とにかく困ったら調べてますね!
「F4」便利ですよ!!直前の動作を引用する機能なんですが、例えば、列の追加(列の挿入)とかをしたときに、「F4」だけを押すだけで、列をどんどん追加できます!

ワーママ
近藤

すごい!皆さんのいろんな仕事術、聞いてて勉強になります!
わたしは、う~ん、そうだな~。王道ですが、動作を取り消しできる(戻る)、「Ctrl + Z」のショートカットをよく使いますね!

ベテラン
境野

あ、そうそう。特に調べたわけではないんだけど、これ知ってる??
子供の「子」って打って、次に「丑」って打って、横に引っ張ると子丑寅卯・・・・・・・って
十二支がでるの!自分で発見したんだけど、使ったことはない!(笑)

一同爆笑。「子」、「丑」まで打ち込んで右にセルを引っ張ると十二支がでてきます!いつ使えるだろうか。笑

若手エース
村上

なんか今Excelをみてて思ったんですけど、Excelの最終行って何行目なんですかね?(笑)
そういうのもショートカットキーで調べられたりするのかな??

ベテラン
境野

それも気になってやってみたことあるの!コントロールと・・・なんだっけな?
あ、そうそう「Ctrl 」と矢印の下「↓」を押すとExcelの果てが分かるよ。
最終行までいってビルゲイツでも出てきたら面白かったけど、さすがにそれはなかった!(笑)

だいぶ業務効率化から話題はそれてしまいましたが、これが”Excelの果て”らしいです!なんと100万行以上!いつ使える知識なのかはわかりませんが、サポートデスク便りをご覧のみなさまには特別にお伝えさせていただきますね。(笑)

若手ホープ
田中

Excelの関数やショートカットキーではないんですけど、Microsoftのホームページからいろんなフォーマットがダウンロードできて、ガントチャートやカレンダーなどもあって便利でした!
一から作ると時間もかかってしまいますが、ダウンロードするだけなので簡単ですし、ガントチャートは、クラウドや社内のサーバーで共有すれば、みんなでプロジェクトの進捗管理ができますよ!

私たちサポートデスクでは、お客様から日々いただく貴重なご意見のお声を、改善につなげるため社内へ共有していますが、
社内共有する担当者を日ごとに割り振ってます。昔は手作りで一からExcelで担当表を作っていたので、表の作成だけで時間も手間もかかっていました。しかし、テンプレートを活用してからは、作業時間もぐっと抑えることができるようになりました!
こんな風にみんなで知恵や気づきを共有して、ちょっとずつですが、業務作業時間の削減につなげています。

こんな風にテンプレートなどを最大限活用しています!(画像はイメージです)

メンバー同士で話してみると面白い!

今回はMicrosoftのExcelのことが中心でしたので、お客様も『もう知ってるよ~!』ってことばかりなお話だったかもしれませんが、お客様の仕事に少しでも役に立てれば嬉しいです!ずっと在宅勤務が続いたので、メンバーと顔を合わせて話す機会が少なかったのですが、自分の知らなかったみんなの活用術を聞けて、楽しい時間でした!今後も仲間同士で、自分が当たり前にやっている業務効率化術みたいなものをシェアする機会があると、いろんな気づきがあっていいかもしれませんね!

確かにこの世は”ばっばーら”!?

掲載日2021年9月16日

こんにちは、イー・クイックスサポートデスクです!

いやー、実におひさしぶりです。
今回、特別編として復活いたしました。

まあ、それほど多くの方が、ぜひ知りたいとは、
思ってはおられないでしょうけれども、え?はい、そうですか?
いやいやいや、しかたがない、少し照れますけれども、
まあ、そこまでいうのでしたら、私の近況をご報告することにいたしましょう。

私、6月に定年となりまして、
今現在、イー・クイックスには再雇用というかたちでお世話になっております。
それでやっていることは、定年前とあまり変わらず、周りのメンバーも変わっておりません。

「今夜は再雇用!」などとダジャレをいいましたら、
「何ですか、それ」とM君。
「むかしタモリの『今夜は最高!』というテレビ番組があったんだよ」
「はあ」(M君も相変わらず、です)
「あの、ブラタモリのタモリ、ね。……ダジャレの説明までして、おれは林家三平かよ」
「誰ですか、それ」
「林家三平知らないの?」

調べますと、「今夜は最高!」は1980年代の番組なんですね。
若者は知らなくて当然かも。
そして、昭和の爆笑王林家三平。息子のこぶ平なんか、いまや林家正蔵だ。
……時は過ぎてゆく。

というわけで、相変わらずの毎日なんですが、
実はこれまでナイショにしてまいりましたが、私、孫がほぼ1年前に生まれましてね。
1年経って、どうなったと思いますか、みなさん!
なんと、孫は1歳になったんですよ。
目にいれたら痛いかもしれないが、きっとガマンできる、それくらいかわいいです。
1歳にもなりますと、日に日に表情も豊かになってまいります。
親ばかならぬジジばかといわれても、私はあえていわせていただきます。
私の孫には天才的なところがありましてね。
1歳にして、自分が創りあげたオリジナル言語をほぼ自由自在に操ることができるのですよ。
もうほんと、一日中しゃっべっています。

「やむなー、くじょ、むーげんば!」
「……?」
「あじょら、じゅむ、やーまー!」
「……?」

そうですね。
彼女(女の子です)のすばらしいオリジナル言語に唯一難点があるとすれば、
それは、意味が分からないということだけです。
先日会った時には、私の顔を見ながら「ばっばーら」と何度もいうのです。

「ばっばーら」
「……?」
「ばっばーら!」
「……?」

意味は分からないけれども、
この「ばっばーら」というのは、彼女にとってたいへん重要な何かを意味するらしい。
つぶらな瞳で、真剣に私に話しかける幼い彼女の様子を見ますと、
なんとか心を通じ合わせて対話をしたい、と思うのが親心(ジジごころ?)です。
「ばっばーら」とは何か?私は考えました。
考えに考えて、考え抜いた私の、結論なんですが、
「ばっばーら」という言葉は「ばっばーら」を意味するのではないか。
現代の構造言語学を学ぶ者であれば、これはまあ、ごく初歩的、基礎的な知識ともいえるでしょう。
彼女は、つまり、この世界は「ばっばーら」であると、いいたいのである。
そう思うと、なるほど、確かに世界は「ばっばーら」であるような気がしてくる。

「ばっばーら」と彼女。
「ばっばーら?」と私がいいますと、
「ばっばーら」と彼女、念を押すように。
「ばっばーら!」と私も確信をこめて。
「ばっばーら!ばっばーら!」すると、賛同を得た彼女は手を叩いて大喜びなのでした。

このようにして、1歳の彼女と私は会話するにいたったのです。
ああ、よかった!

まあ、そんなふうに、私は、定年を迎えても楽しくやっております。
みなさま、どうもありがとうございました。

孫も1年で大きく変化がありましたが、イー・クイックスのWebサイトもいろいろと変化していますよ。
新商品特集のページでは、毎月ラインナップを更新し、イー・クイックスで新たに取り扱いを開始した商品を紹介しています。
よかったらのぞいてみてください。それではまた!

サポートデスクの「イチ押し文具大賞」開催!?

掲載日2021年8月12日

こんにちは!イー・クイックス サポートデスクです。

突然ですが、その年の「機能面」「デザイン面」それぞれにおいて、優れた文具に贈られる”日本文具大賞”をご存知でしょうか!今年で30回目を迎えたそうですなのですが、先日、気になって受賞結果をチェックしてみたんです。すると、イー・クイックスで既に取り扱っている「鉛筆シャープ(※)」という製品が優秀賞の10製品の中にランクインしておりました♪

  • リンク先は「鉛筆シャープ 0.9mm」の商品詳細ですが、受賞したのは「鉛筆シャープ」シリーズになります。(芯径は0.3、0.5、0.7、0.9、1.3㎜の5種類ございます)

遡ること十数年前。わたしが小学生のころに、”見た目は鉛筆だけど、中身はシャープペンシル”という、鉛筆型シャーペン(通称)が流行っておりまして、『筆記用具は”鉛筆”』という学校の規則をぎりぎり破らない(いや、アウトですね。笑)、あの鉛筆型シャーペンは、当時小学生のわたしにとって、とても画期的で感激したのを覚えています。
あの鉛筆型シャーペンは、今回受賞した「鉛筆シャープ」の先代といっていいのでしょうか?ちょっと定かではありませんが、
きっとこの「鉛筆シャープ」は、多くの方の知恵と努力によって、わたしが小学生の時に使っていたものから、かなり進化を遂げているんだろうな~と想像します。
可能であれば、この「鉛筆シャープ」をイー・クイックスで購入して、お客様に書き心地をレポートできたらよかったですが、対応が行き届かず申し訳ございません…。いつかこの商品に限らずイー・クイックスで取り扱っている商品の使い心地レポートなどもお届けできたらと思っています!

日々何気なく過ごしていますが、文房具は世の中のあらゆる人の”困った!”を解消するアイテムが続々と作られていて、どんどん世の中に広がっていて、すごいな~と改めて思いました。イー・クイックスでも、お客様のオフィス環境で役立つアイテムの取り扱いはもちろん、お客様からのリクエストもお応えできる限り応えていきたいと思っていますので、ご遠慮なくお問い合わせください♪

わたしの「イチ押し文具」はこれ!

「日本文具大賞」に感化されてしまったわたしは、サポートデスクメンバーへイチ押し文具を聞いてみました!(あくまで個人の感想です)せっかくなので、勝手にイー・クイックスサポートデスクの「イチ押し文具大賞」を開催しちゃおうと思います。

業務一筋
岩野

『グルースティックのり 色が消える S』

普通のスティックのりは、端までのりを塗る時に下に何か敷かないと見えなくて汚れるけど、
色が消えるのはそれが無くて、ストレスフリーです!

弊社の秘書担当からは『ドットライナー(テープのり)別ウィンドウで開くも便利です。大量の郵便物を発送する際には、ほんと楽でした!色付きのりと使い分けしてます。』といったお声もありました!

ベテラン
境野

『プロパスウインドウクイックドライ黒軸 ピンク』

プロパスウインドウ(注文コード:10658372など多数)は、ペン先に窓がついている!
これは小さな工夫だけどすばらしい。まっすぐマーキングできる。それまで、よたよたしながら曲がった線を引いていました。

あとは、生まれて50年間くらい、ステープラーのお尻に針をとる突起がついているのを知りませんでした。いてて、いててといいながら、爪で針を取っていたんですよ!!

写真の赤丸部分が、境野の言っている”ステープラーのお尻に針をとる突起”部分ですね!わたしは境野よりだいぶ早くから、この突起を知っていましたが(笑)、確かにこれはほんとうに便利!
わたしもこの機能を知ってからは「いてて」がなくなりました♪

若手ホープ
田中

『ジェットストリーム3色 0.5mm 透明ブラック』他

デジタル人間なわたしですが、油性ボールペンの定番!ジェットストリームシリーズが好きです!ペン先がしっかりしていて、硬めの書き心地で、にじまず、はっきりとした字が書けます!字のきたない私でもいつもよりうまく書けている気がしています♪

『クルトガ スタンダードモデル 0.5mm ピンク軸』

あと、ペンだとクルトガも好きですね!書いていると芯がくるくると回って、いつでも芯が研がれた状態で字を書くことができます。いつも字がぼやけてしまいますがクルトガを使うと、はっきりと見やすい字を書くことができます。イー・クイックスでは、ゲルのグリップのものやかわいいキャラクター柄のものも取り扱っています!

若手エース
村上

私はこの商品を愛用しています。

『クルトガアドバンス 0.5mm ネイビー軸』

クルトガアドバンスに変えたのはここ1ヵ月程前なのですが、それまでは学生時代からずっと、田中さんも紹介しているクルトガスタンダードモデルを利用していました。
「芯がずっととがり続ける」ことが当初の購入のきっかけで、文字が丸まってしまわないところに魅力を感じていました。

長年愛用していて気づいたことは「耐久性がある」こと。私はかなり筆圧が高めなので、他のシャーペンだと芯を支える部分が摩耗してしまい、文字を書こうとするとシャー芯が引っ込んでしまうということがよく発生しました。クルトガスタンダードを使い始めてからは、そういったトラブルなく利用することができました!

とはいえ、ボディ部分は私の筆圧に耐え切れず、ヒビが入ってからは、セロテープで補強したりして2年ほど使っておりました。もう7代目くらいかなぁ。私の物書きに付き合ってくれたスタンダードはついに、プラスチック部分が上下に割けて、天寿を全うされたわけですが、そろそろアドバンスに行ってもいいんじゃない?とのクルトガからのメッセージだったのではないかと思います。(そんなことはないと思いますが)

仕事はタイピングですが、ものを書く時間も大切にしていきたいです。

十人十色とはまさにこのこと。デジタル派な田中からも、無事、お気に入りの文具を聞くことができました!
それにしても村上は、クルトガに対して相当愛着がわいてますね。「スタンダード」という名の相棒のようです。

また、最近サポートデスクに加わったメンバーからは、『「測量野帳」別ウィンドウで開くがイチ押し!野帳の中の紙は雨にぬれても、涙でぬれてもへっちゃらです。何を書くかは書き手次第。ヤチョーは自由です。ポケットに入る自由。』といった声がありました!
イー・クイックスのお客様にも『野帳』マニアの方がいらっしゃったらぜひ教えてください!

栄えある「イチ押し文具」大賞は・・・?

さて、勝手にイー・クイックス サポートデスク「イチ押し文具」大賞を決めるとすると、、、見事!2票獲得の「クルトガ」ですね!
規模が小さめですみません。(笑)職場の歴はわたしのほうが先輩ですが、クルトガ先輩(村上)の熱いススメを聞いたからか、「クルトガ」デビューをしていないわたしは、使い始めてみようかな~と心が動きだしています!
お客様のイチ押し文具は何ですか?ご質問ご意見ご感想は、イー・クイックス サポートデスク別ウィンドウで開くにご遠慮なくお寄せください!

イー・クイックスでは、『デスク周りの収納解決アイテム』の特集など設けておりますので、お客様の”困った!”に少しでもお役に立てると嬉しいです。

時にはサポデも役に立つ!?

掲載日2021年6月24日

こんにちは!イー・クイックス サポートデスクです。

ちょっと前の話題になりますが、新垣結衣さんと星野源さんが結婚されましたね!
ビッグカップル誕生の速報に私たちのオフィスでは「えーー!」と驚きの声がオフィスに響き渡りました!(皆さまのオフィスではいかがでしたか?)

『新垣結衣はいいよね〜。』(境野)
『星野源も素敵じゃないですかー!』(若林)
なんて、たわいもない会話もしましたが、コロナ禍でのこういった明るいニュースは嬉しいものですね。

最近こんなお声をいただきます

「逃げるは恥だが役に立つ」は、ハンガリーのことわざで、『逃げることも選択肢に入れよう』という意味があるようですが(諸説あり)、わたしたちイー・クイックスサポートデスクは、”逃げずに”お客様からいただく、疑問・質問・要望・お困りごとに、どんどんお応えしていきたいと思っております!「時にはサポデも役に立つ」…なんてことを、少しでもお客様に感じてもらえたら、嬉しい限りです。

さて、それでは早速、お客様からのお声にお答えしていきたいと思います。
この4月より、富士フイルムビジネスイノベーションのイー・クイックスになったことを受けて、Webサイトのデザインをリニューアルしたのですが、以降、お客様よりこんなお声をいただきます。

お客様

イー・クイックスのWebサイトが新しくなって、場所がよくわからないので、”実績ダウンロード”の操作方法を知りたいです。

お客様

コピー用紙を注文したいのですが、今まで注文していた商品が探せなくなってしまいました。

『マイメニュー』や『管理メニュー』、『承認機能』や『代理発注機能』などの各種メニューが、リニューアル以前のデザインから大きく変更になっております。ご案内が行き届いておらず、申し訳ございませんでした。本日は、そんなお客様に向けて、Webサイトリニューアルのポイントと、お勧めページについてご紹介をしたいと思います。

ここがWebサイトリニューアルのポイントです!

まず、お客様が日頃よくご利用いただくメニューや機能は、どの画面からでもご覧いただけるよう、Webサイトの上部へ集約しております。そのため、お問い合わせいただいた”実績ダウンロード”はマイメニュー内の機能になりますので、ログイン後にWebサイト上部のアカウントサービスから進んでいただくと、各種操作が可能となっております。

ご利用の多いメニューへ簡単アクセス

ユーザー情報変更、実績ダウンロード等、アカウントに関わるメニューはWebサイト上部(右側)のエリアをチェック!

いつも注文している商品を探したい!

お客様からよくお問い合わせいただくのが、”いつも注文している商品を探したい!”といったお問い合わせです。
今回も、Webサイトがリニューアルしたことで、どこから商品を探したらよいか分からないといったお声をいただきました。
(お問い合わせいただきありがとうございます!)
まず、お客様がご注文した履歴は『取引履歴』のメニューより参照いただけます。以下のメニューをワンクリックで取引履歴に遷移しますので、”いつ・何を注文したか”をすぐに確認いただけます!

ログイン後、取引履歴をクリック

取引履歴(お客様のご注文履歴)を参照するには、必ずイー・クイックスへのログインが必要ですのでご留意ください。

また、今回のWebサイトリニューアルにより、お客様のご注文履歴をTOPページに多く表示できるようになりました
前回~前々回までにご注文いただいた商品をより多く見ることができるので、ホーム画面から直接「買い物かご」へ入れることができます。いつも注文しているものをすぐ再注文したい!ってときに、お役に立てるかもしれません。

直近の注文商品が表示されるのでログイン後すぐにご注文いただけます クリックすると過去に注文した商品をさらに見られます

簡単検索シリーズがお勧めです!

そして、最後にお勧めしたいのが、簡単検索シリーズです!封筒や電池など、仕様やバリエーションが特に多い商品をピックアップし、簡単に商品を検索いただけるように特集ページを設けました!イー・クイックスのTOPページの中央部分に専用バナーがありますので、ご覧いただけると嬉しいです。

簡単検索

イー・クイックスTOPページから少し下へ画面をスクロールして動かしていただくとバナーがございます♪

封筒といっても、『角形・長形・洋形』とさまざまな形があったり、色がついていたり、窓付きだったり、種類が豊富ですよね。簡単検索では、封筒のサイズを「中にいれるもの」から選べるように一覧になっていますので、お客様の”欲しい!”にすぐにたどり着けるかもしれません!電池も同様にいろんな視点から検索いただけるよう、まとめております。
ファイルやテプラなど、昔からお問い合わせの多い商品もご用意しておりますので、ご参考くださいませ。

封筒 簡単検索 電池 簡単検索

もし他にもわからないことがあれば、なんでも気軽にお問い合わせください。お待ちしています!今回のキーワード「時にはサポデも役に立つ」とお電話の際に伝えてくださったお客様へボールペン1本サービスいたします。(嘘です!)
サポートデスク便りでは、ちょっと役立つ情報や、お客様のお声に向き合った内容をお届けし続け、”時には”ではなく、”いつでも”お役に立てるような存在でありたいと思っております。

「サイトリニューアル・商品検索機能紹介チラシ」はこちら別ウィンドウで開くをご覧ください。
「簡単検索シリーズ」のページはこちらをご覧ください。

用紙の種類が多すぎて分からない?!

掲載日2021年5月11日

新年度を迎えて早1か月。今年もフレッシュな新入社員たちが仲間に加わりました!

新入社員は現在新人研修真っただ中。懐かしいなぁと、自分の新人研修時代をふと思い出しましたが、研修ではイー・クイックスのことはもちろん、富士フイルムビジネスイノベーションの純正用紙についてもしっかり学びます。
私もサポートデスクの担当者として、しっかりお客様にご案内できるようにならねば!と思うのですが、とにかく用紙の種類が多い!(そう思いませんか?)

まだまだ私の用紙の知識は浅いです。でもお客様からのお問い合わせには丁寧にお答えしたい!そんなことを思っていた矢先、用紙の仕様に詳しいサポートデスクのメンバーと一緒に用紙についていろいろと語る機会があったので、本音をぶつけてみました。

用紙の種類の多さにびっくり!

実況中継担当
若林

新卒で入社した時、正直用紙のことってよく分かってなくて、新人研修を通じてイー・クイックスでは、すごくたくさんの用紙を取り扱っていることを知って、用紙ってこんなにいろんな種類があるんだ!と驚いたんですよね~。

若手ホープ
田中

私も”長尺用紙でPOPが作る”というデモンストレーションを目の前でみて、こんなに長い用紙を複合機に通して印刷できるんだ!!とびっくりしたのを覚えています。

『学生時代はキャンパスノートくらいしか使わないもんね!用紙サイズもよく分からないんじゃない?』(岩野)
『村上さん、日頃使うノートがB5だって知らなくて、A4サイズのノートを買ってたことがあったよね。』(若林)
『A4サイズはノートにするとでかい。』(境野) 『でっかい字のメモとってました!』(村上) 『大物新入社員の頃だね』(境野)

『わたしが小・中学生の頃のテスト用紙は、わら半紙にガリ版刷りだったんだよ。』(境野)
『わら半紙は知っていますが、ガリ版刷りってなんですか?(笑)』(田中)
『ぜひググってみて!』(境野)
『ガリ版刷りから電子書籍まで。さすがは境野さん、時代を駆け抜けてきましたね。(笑)』(若林)
『ものはいいようだね!』(境野)

お客様の本音って

自称敏腕MGR
久保寺

うちの社内ではそんなにいろんな種類の用紙を使ったりはしないよね。名刺を作るときにNcolor209を使って印刷するくらい?

ベテラン
境野

私が営業だったころは、お客様のところに提案にいくときに良い紙で出力して持っていってたけど、今はデジタルになって、お客様へデータを送ったりしてるし、紙を用途で使い分けるような機会は昔と比べて減っているかもしれないね。

若手エース
村上

でも、先日お客様から『子供たちに渡す”賞状”に適した紙を探しています』というお問い合わせをいただきましたよ!用途に合うような仕様の用紙を提案したのですが、イー・クイックスは用紙の種類が多くていい反面、お客様からすると多すぎてよくわからない!っていうのが本音かもしれませんね。

業務一筋
岩野

村上さんはどうやってお客様に用紙をご案内したの?

若手エース
村上

僕はイー・クイックスのサイト内にある『Webで見る!富士フイルムBIの用紙ハンドブック』というページの中に、白さと厚さから探せるチャート図があるので、お客様と一緒にサイトを見ながらご案内しました!

用紙を探しているときはコレ!

村上がお客様へご案内した用紙ハンドブックページは、お客様からのお声を反映するかたちで2017年に掲載を開始しました。イー・クイックスのTOPページから少し下へ画面遷移していただくと「コピー/プリンター用紙」というバナーがありますので、用紙探しにお困りの時にはぜひのぞいてみてください♪

この4月に『Webで見る!富士フイルムBIの用紙ハンドブック』も新しいデザインにリニューアルしました!

人気のコピー用紙V-PaperとW-Paperを起点に用紙の白さや厚みを比べて用紙を探せるチャート図や、名刺やPOPなどお客様が作りたいものから探せる用途別の一覧表など、お客様の検索しやすい方法で要望の用紙を探すことが可能です。
(私は作りたいものから探す方が楽で好きです!)
他にも用紙に関する豆知識をまとめていたり、お客様から頂いたご質問と回答集を掲載していたりするので、もし用紙に関して迷われていることがあれば、少しだけお役に立てるかもしれません!

わたしたち、イー・クイックスサポートデスクでは、富士フイルムビジネスイノベーションの複合機/プリンターの相性の良い、純正用紙に関するお問い合わせの応対品質向上に向けて個別に研修なども行っています!ですので、サイトを見ても分からない!なんてことがあれば、サポートデスク(0120-812-069)にお電話いただければしっかりお答えいたしますので、是非お気軽にご連絡いただけると嬉しいです。

お客様からのお問い合わせを想定して、用紙ハンドブックを使ったデモンストレーションを実施しました!

実況中継担当
若林

お客様が用紙の選択に迷われてお電話いただいた時に、この人に相談してよかった!って思ってもらえるように頑張るわ!!!用紙の種類の多さにめげてられない!

若手ホープ
田中

私たちももっと用紙の知識を高めてお客様のお探しのものにあった用紙のご提案をしていきたいですね!

わたしが新人研修のときに知った富士フイルムビジネスイノベーションの”用紙の種類の多さ”は、よさもありますが、時にはお客様に探しづらさを感じさせてしまっているかもしれない!とメンバーと話していて感じました。
「光沢がある用紙でPOPを作りたい!」「耐水性のある素材の用紙を探している!」「イー・クイックスがお勧めするコピー用紙って何ですか?」なんでも構いませんので、お困りのことがございましたらお問い合わせいただけると嬉しいです。
イー・クイックスサポートデスクはいつでもお客様から頼られる存在でありたいと思っています。

私たちサポートデスクが名刺作成で使っている「Ncolor209」はこちらをご覧ください。
「Webで見る!富士フイルムBIの用紙ハンドブック」のページはこちらをご覧ください。

フリーアドレス環境で働いてます!

掲載日2021年4月1日

こんにちは!イー・クイックス サポートデスクです。

この度4月1日より『お客様の声』はリニューアルいたしました!
引き続き、お客様からお寄せ頂いたご意見をもとにイー・クイックスの改善内容をお伝えいたします。この『サポートデスク便り』については、今までとはほんの少し雰囲気を変えてみたりしつつ、お届けしたいと思います。

オフィスが移転しました!

私たちは昨年11月に通い慣れた横浜を離れ、豊洲に働く拠点を移しました。
豊洲、、、通勤時間が短くなった人3名、長くなった人5名、、、。(笑)
通勤時間のことはさておき、引っ越し前に豊洲のオフィス情報について弊社総務部から案内があったですが、なんとびっくり!

(弊社総務部より)
『3段あった個人用の袖机はなくなり、段ボール1箱分の個人ロッカーになります!』(不要な書類は処分か電子化が急務!!)
『あと…個人デスクではなく”フリーアドレス(※)”になります!』

  • フリーアドレスとは、”一人一台”といった自席を持たず、自由に席を選択できるオフィススタイルのことを指します。

フリーアドレス…??最初は「え?」と耳を疑ったんです。
なんといっても、わたしたちはサポートデスク。お電話やメールのお問い合わせが刻々とはいってきます。
そのお客様対応を、案件ごとに素早く行うためにも、チーム内での相談も頻繁です。
メンバーはバラバラ、同じ社員とはいえ見ず知らずの方が隣にがいる、そんな状態でうまく仕事ができるのか、と最初は不安でした。
結果的にはたいした問題はなかったのですが……。
フリーアドレスを始めてみて、ひと段落したある日、メンバーで話し合ってみました。

フリーアドレス環境になってみてどう?

若手エース
村上

業務内容によって座席を選べるのはいいですね。
何かわからないことがあった時には皆さんと近くにいたほうがスムーズのような。。
でもスムーズさが気になるくらいで快適・快適。
資料作成の時は先輩に邪魔されることを回避できるので非常にいいです!(笑)

ベテラン
境野

邪魔回避だって?笑
私は村上くんがどこにいるのか分からなくて困るときがありますよ。

『わたしもあるー!』(岩野)
『村上さんは先輩たちに大人気ですね。いや人気でひっぱりだこというより、トラブル巻き起こしているのかな。』(田中)
『ハッキリ言うね~。まぁ確かに。(笑)』(村上)

若手ホープ
田中

私もすぐに会議の日程調整したい時に、みなさんを探すのが大変です!
あと、上長に直接印鑑をもらうときも探しますね~。

自称敏腕MGR
久保寺

そういうことがあろうかと、自分の座る位置はいつも同じにするように意識してるんだよね。
早いもの勝ちだから朝出社していつもの位置に誰かが座っていると何故か動揺する。(笑)

業務一筋
岩野

フリーアドレスはみんなでデスクを共有するから、清潔に保つ社員一人ひとりのモラルも大事。
特にコロナ禍においては余計に身の回りには気を使わないとね。

実況中継担当
若林

そういえば!この前Hydro Ag+のスプレーで机を除菌してから帰宅している人がいました!
それにしても、村上さんが居なくて困る問題は何とかしたいですね。(笑)
こんなのはどうでしょうか?

メンバーがどこに座っているかが分からない!の対応

  • Microsoft Teams(アプリケーション)のグループチャット機能を使って毎朝メンバーへ自己申告する。
  • 同じくTeamsのアカウントに紐づくステータスメッセージ機能でメッセージを入力しておく。

メッセージを入力して相手に知らせることをができます!
メッセージの掲載期限も選択できるので長期休暇の際もメッセージを残しておくことができます♪

Teams チャット機能・在宅確認

『田中さんが言ってくれた「会議日程調整問題」と「上長押印問題」はどうします?』(若林)
『「おーい」って大声出せば問題解決じゃ!笑』(境野)
『境野さん、真面目にお願いします!(全員爆笑)例えばこんなのはどうでしょう?』(田中)

会議の日程調整が大変!の対応

  • Microsoft Outlook に、自身のスケジュールを入力して、メンバーとスケジュールを共有する。

事前にスケジュール共有をしておくと、いつ誰がどの時間に予定が入っているのかが一目瞭然!わざわざ直接予定を聞きにいかなくてもわかります♪

Outlook スケジュール管理

上司から印鑑を直接もらうことが大変!の対応

  • DocuWorksを使って書類を電子化し、電子印鑑機能を活用し、誰がどこにいても承認できる環境にする。

フリーアドレスだけではなく、在宅勤務で遠隔にいても申請・承認が可能になります!

Docuworks 文書電子化/電子印鑑

Docuworksを活用した書類の電子化、電子印鑑について、Microsoft TeamsやOutlookの導入についてはお客様の担当営業までご相談ください。
Docuworksはイー・クイックスでも取り扱っております。詳しくはDocuWoks 9のページをご覧ください。

勤務地が変わったことで、通勤時間やら、お昼の時間やら、個人個人にいろいろ思いはあるようです。
しかしフリー・アドレスに関していえば、「仕事がやりにくくなった!」というメンバーはいませんでした。
ちょっとした問題があっても、工夫でどうにかできるし、ひとの場所にしばられない分、かえってスピーディに解決できることもあります。
私の意見ですけれども、フリーアドレスのこの環境は、よいことのほうが多いかな。
長年溜め込んでいた書類も、たくさん電子化や処分ができて、スッキリとした気分で仕事に取り組めてます!

この記事に関して、ご質問ご意見ご感想はイー・クイックスサポートデスクにお寄せください。別ウィンドウで開く
お客様と情報共有できたらうれしいです。

お客様の声 トップへ

このページのトップへ