ケガの応急用品が出来る商品を取り揃えました
いつ”もしもの時”が来るか分かりません。近年、地震や豪雨・落雷などの自然災害は増えています。
お客様・従業員の身を守れるように、そして事業が継続出来るように防災準備をしておきましょう。
防災セット
まずは便利な防災セットから準備!一人用~複数人用までご用意しております。
身を守る
予防と処置で、災害時のケガや体調不良を最小限に抑えましょう。ちょっとしたケガの際にも便利。
停電・雷に備える
照明の代用はもちろん、企業として損害を最小限に抑え、事業継続や復旧を図るための計画(BCP)として備えましょう。
トイレが使えなくなった際に備える
断水の際に困ることのひとつ。トイレットペーパーやゴミ袋など備品と一緒に準備がおすすめ。
からだを暖める
寒い時期の災害では、体温を下げないことが重要です。
地震に備える
家具の転倒・ガラスの飛散などは事前に防止が出来ます。ケガをしないように対策。
台風・豪雨に備える
台風やゲリラ豪雨での災害・浸水対策として、最低限の準備はしておきましょう。
防災情報リンク集
- 外部サイトへ移動します
BCP(事業継続計画)の策定は進んでいますか?
BCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)とは、災害等が発生した際に事業への影響を最小限に抑え、事業の継続、早期復旧を図るための計画のことです。 従業員や建物、情報を守るだけでなく、企業の信頼性強化にも繋がります。BCP策定の分野は多岐に渡りますが、まずは予期せぬ地震や台風などに備えて、防災用品のご準備を進めてはいかがでしょうか。
大企業を中心にBCPの策定は進んでいます
- 「令和3年度企業の事業継続及び防災の取組に関する実態調査の概要」(内閣府 防災情報のページ
)をもとに作成